活動の様子
「ち〜ず」「みるく」に通っている子ども達の日常生活の様子をご覧下さい。その日の天気や季節に合わせた活動を行います。

5領域の観点から支援プログラム

1ヶ月のスケジュールの例

リトミック
楽しく音楽と触れ合いながら、身体的、感覚的、知的にも、あらゆる教育を充分に吸収し、「潜在的な基礎能力」の発達を促す教育です。
SST(ソーシャルスキル・トレーニング)
対人関係など社会生活に必要なスキルを学んでいくプログラム。
ファンクショナルトレーニング(体幹運動)
姿勢を保ちやすくなったり、体のバランス保持の能力を高めるためにさまざまな運動に挑戦します。
1日のスケジュール
平日の放課後
学校にお迎え
▼
施設に到着、手洗い
▼
休憩・おやつ
▼
日替わりの活動
▼
片付け
▼
ご自宅へ送り(ご家族の迎え)
土曜・祝日・長期休暇
ご自宅へ迎え(ご家族の送り)
▼
施設に到着、手洗い
▼
午前の活動
▼
お昼ご飯
▼
午後の活動
▼
休憩・おやつ
▼
午後の活動
▼
片づけ
▼